ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カスタムパーツを手に入れたいならココ!
釣具のカスタムパーツ販売【DRESS】

プロフィール
RIN
RIN
 三十路突入の釣りバカ!初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなっているが、フライフィッシング、エギングも勉強中。エサを使わずしていかに釣るかが今の楽しみ。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!だが最近、寒さに弱くなりはじめた。(少々太ったのに…)
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
ナチュラム売れ筋ランキング!!!

北海道 せたな釣り紀行


2009年02月16日

アムズデザイン期待のミノー

2月も中旬となり、そろそろ頭の中はサクラマスモード。(まだ海アメ1匹しか釣ってないのに)

2月、3月のサクラマスは、砂浜がメインとなるが、昨年、この人はサクラマスしかやらないんだろうなと思われるオッサンと釣行の度に行き会った。きっと毎日通っているのだと思う。

そのオッサンは、常に同じルアーを振っていた。しかも、釣っている。しかもミノーなのに、キャスティングも上手くないのにそこそこの飛距離。

あれは、何て名前のルアーだろうと思っていたとき雑誌で見かけたのがコイツ
アムズデザイン(ima) 魚道 HeavySurfer 90
アムズデザイン(ima) 魚道 HeavySurfer 90







間違いなくコイツだと思った。

そしてもう一つ気になるルアーが
アムズデザイン(ima) sasuke 140 裂波
アムズデザイン(ima) sasuke 140 裂波







どちらも「アムズデザイン」のミノー。

魚道 HeavySurfer 90」については、30gと「シーバスチューン」の20gがあるらしい。

恐らくオッサンは30gを使っていたと思う。

sasuke 140 裂波」は、20g。こちらは120や95など長さ、カラーも豊富だが、ウェイト的に140の20gがサクラ狙いには良いだろう。

どちらも今年試してみたいルアーだが、ミノーだけに当然、価格は高め。まぁ、砂浜で使う分には、ロスト率は低いので買う価値はありそうだ。

ジグ、スプーン、ジグミノー、ミノー。今年はどのタイプが活躍してくれるのか。ロクマル(60㎝)サクラを目標に頑張るぞ!


               サカナ私のもう一つのブログサカナ
                       ↓
                    総合編





同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
レインダンスと撃投ジグ
ミノー修復 その2
ミノー修復
リセント KJ-125
魚道 HeavySurfer 90
撃投ジグエアロ!
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 レインダンスと撃投ジグ (2014-01-14 12:25)
 ミノー修復 その2 (2013-08-30 12:25)
 ミノー修復 (2013-08-28 12:25)
 リセント KJ-125 (2010-03-15 12:25)
 FGノットにはGear-Lab(ギアラボ)EZノッター (2010-01-16 12:25)
 魚道 HeavySurfer 90 (2010-01-08 12:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アムズデザイン期待のミノー
    コメント(0)