2008年12月04日
海アメに使える新ルアー
2008年10月、ダイワから新しいジグが発売された。
その名は『TG BAIT』

カラーは5色。ウェイトは30g、45g、60gの3種類。

「より小さいシルエットで重いジグを」というニーズに応えた高比重素材ジグ。青物のナブラやボイルはあるのに、従来のジグでは大きすぎて食わない、かといって小さいジグではポイントに届かない。ターゲットが極小のベイトを選んで捕食しているシチュエーションで威力を発揮するキャスティングジグ。鉛の約1.7倍の比重があるタングステン製だから小さくてもウエイトがあり、ストレスのないロングキャストが可能。イワシを模したリアルシェイプを維持しつつも、高比重ボディをアクションさせるための左右非対称デザイン。リトリーブでは確実なスイミングアクション、フォールでは水平に近い姿勢でスライドし、弱ったベイトを演出する。
これは、海アメに使える!特に遠投が必要なポイントでは威力を発揮しそうだ。まさに島牧仕様!
『TG BAITラインナップ』をご覧下さい。
こちらもどうぞ→総合編
その名は『TG BAIT』

カラーは5色。ウェイトは30g、45g、60gの3種類。
「より小さいシルエットで重いジグを」というニーズに応えた高比重素材ジグ。青物のナブラやボイルはあるのに、従来のジグでは大きすぎて食わない、かといって小さいジグではポイントに届かない。ターゲットが極小のベイトを選んで捕食しているシチュエーションで威力を発揮するキャスティングジグ。鉛の約1.7倍の比重があるタングステン製だから小さくてもウエイトがあり、ストレスのないロングキャストが可能。イワシを模したリアルシェイプを維持しつつも、高比重ボディをアクションさせるための左右非対称デザイン。リトリーブでは確実なスイミングアクション、フォールでは水平に近い姿勢でスライドし、弱ったベイトを演出する。
これは、海アメに使える!特に遠投が必要なポイントでは威力を発揮しそうだ。まさに島牧仕様!
『TG BAITラインナップ』をご覧下さい。
こちらもどうぞ→総合編
Posted by RIN at 12:30│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。