2009年04月18日
サケ稚魚とナブラ刑事
サケ稚魚がサクラ、アメマスのベイトとなること時期。サケ稚魚を盛んに追い回してもルアーに反応を示してくれないことも多い。
先日釣ったサクラが捕食していたサケ稚魚は5㎝くらいで私が思っていたよりずっと小さく銀化でパーマークは見えない。
この姿に良く似たルアーが

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 回遊魚捜査一課 ナブラ刑事
これが良さそうな気がする。
恐らくこの記事がUPされる頃に「ナブラ刑事」で実釣していると思う。
「ナブラ刑事で爆釣!!!」なんて記事が書けたらいいなぁ。
果たして今のランキングは?
↓ ↓


私のもう一つのブログ
↓
総合編
先日釣ったサクラが捕食していたサケ稚魚は5㎝くらいで私が思っていたよりずっと小さく銀化でパーマークは見えない。
この姿に良く似たルアーが

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 回遊魚捜査一課 ナブラ刑事
これが良さそうな気がする。
恐らくこの記事がUPされる頃に「ナブラ刑事」で実釣していると思う。
「ナブラ刑事で爆釣!!!」なんて記事が書けたらいいなぁ。


↓ ↓




↓
総合編
Posted by RIN at 07:00│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。