2008年12月10日
最強ライン
ルアーの飛距離アップにもってこいのラインがこちら

「ダイワ(Daiwa) ブランジーノ8+SI」
1.0号で20lbという驚異的な強度!まさにスーパーPEライン。
私の愛用している「バークレー ファイヤーライン」の1.0号でも8lbと通常のナイロンラインの倍の強度なのだが、「ダイワ(Daiwa) ブランジーノ8+SI」は更に倍以上の強度ということになる。おまけに摩擦を低減し飛距離もアップしたとのこと。
詳しくは、
『最新の技術で加工・製造した最高のシーバスキャスティング用PEライン。極細スーパーPEをT.P.8Braid製法でタイトに編み込んだ超高密度8ブレイドラインに、Evoシリコンコーティングを施すことで圧倒的な滑らかさと強度を発揮。摩擦抵抗の大幅な低減は適度なコシとも相まって、シーバスアングラーの念願であったトラブルレスのロングキャストを実現。水中へも伝わるガイドの摩擦音(ガイド鳴き)が激減したことで、ハイプレッシャーのフィールドに潜むナーバスなシーバスにも安心して対峙できる。飛距離が把握しやすいグリーン・ホワイト・ブラウンの3色カラーローテーション。ハーフポイント(105mポイント)には2回使用可能な、便利なマーキング入り。』
となっている。
ダイワのキャスティングテストでは

と従来のPEと比較し、10%以上も飛距離が伸びるという結果。
一度試してみたいのだが、強度もハンパない分、価格もハンパない。
私のもう一つのブログ
↓
総合編

「ダイワ(Daiwa) ブランジーノ8+SI」
1.0号で20lbという驚異的な強度!まさにスーパーPEライン。
私の愛用している「バークレー ファイヤーライン」の1.0号でも8lbと通常のナイロンラインの倍の強度なのだが、「ダイワ(Daiwa) ブランジーノ8+SI」は更に倍以上の強度ということになる。おまけに摩擦を低減し飛距離もアップしたとのこと。
詳しくは、
『最新の技術で加工・製造した最高のシーバスキャスティング用PEライン。極細スーパーPEをT.P.8Braid製法でタイトに編み込んだ超高密度8ブレイドラインに、Evoシリコンコーティングを施すことで圧倒的な滑らかさと強度を発揮。摩擦抵抗の大幅な低減は適度なコシとも相まって、シーバスアングラーの念願であったトラブルレスのロングキャストを実現。水中へも伝わるガイドの摩擦音(ガイド鳴き)が激減したことで、ハイプレッシャーのフィールドに潜むナーバスなシーバスにも安心して対峙できる。飛距離が把握しやすいグリーン・ホワイト・ブラウンの3色カラーローテーション。ハーフポイント(105mポイント)には2回使用可能な、便利なマーキング入り。』
となっている。
ダイワのキャスティングテストでは
と従来のPEと比較し、10%以上も飛距離が伸びるという結果。
一度試してみたいのだが、強度もハンパない分、価格もハンパない。


↓
総合編
Posted by RIN at 12:30│Comments(2)
│ルアー
この記事へのコメント
RINさん こんばんはー!
あ、コレ凄いっすねw
ウミアメにはモッテコイですね!
あ、そだ、ウミアメのラインについてですが、
RINさんは何号、何Ib位を使っていますか?
ボクがPEを使うのは秋味を釣る時だけで、
現在の手持ちは3号、20lbです。
もっと細いほうがいいでしょうかね?
勿論細いほうが、飛距離も出ますし、
細いに越した事はないでしょうけど。
あー、松前へ行くのが楽しみで仕方がない
今日この頃ですw
あ、コレ凄いっすねw
ウミアメにはモッテコイですね!
あ、そだ、ウミアメのラインについてですが、
RINさんは何号、何Ib位を使っていますか?
ボクがPEを使うのは秋味を釣る時だけで、
現在の手持ちは3号、20lbです。
もっと細いほうがいいでしょうかね?
勿論細いほうが、飛距離も出ますし、
細いに越した事はないでしょうけど。
あー、松前へ行くのが楽しみで仕方がない
今日この頃ですw
Posted by ぇむ at 2008年12月10日 18:18
ぇむさん こんばんは!
私は、ファイヤーラインの2.0号、25lbです。
確かに細いほうが飛距離は伸びますけど3号でも全然問題無いと思いますよ。
強度的には、PEだと1.0号や1.5号でも全く問題ないですが、個人的に見た目が細すぎて不安です。
飛距離が伸びたほうが広く探れますし、釣果アップにもつながると思いますが、私的には、フルキャストして「飛んだ~!」って感覚を味わえれば良いと思ってます。
私は、ファイヤーラインの2.0号、25lbです。
確かに細いほうが飛距離は伸びますけど3号でも全然問題無いと思いますよ。
強度的には、PEだと1.0号や1.5号でも全く問題ないですが、個人的に見た目が細すぎて不安です。
飛距離が伸びたほうが広く探れますし、釣果アップにもつながると思いますが、私的には、フルキャストして「飛んだ~!」って感覚を味わえれば良いと思ってます。
Posted by RINくん
at 2008年12月10日 20:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。