ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カスタムパーツを手に入れたいならココ!
釣具のカスタムパーツ販売【DRESS】

プロフィール
RIN
RIN
 三十路突入の釣りバカ!初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなっているが、フライフィッシング、エギングも勉強中。エサを使わずしていかに釣るかが今の楽しみ。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!だが最近、寒さに弱くなりはじめた。(少々太ったのに…)
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
ナチュラム売れ筋ランキング!!!

北海道 せたな釣り紀行


2009年01月21日

再利用

ファイヤーラインクリスタル」のケースが立派なものだったので再利用してみました。

まずは、表面のシールをはがしました。
再利用


ボンドががっちり付いていてきれいにはがせませんでした。

次に発泡スチロールを入れて「フライBOX」の完成!
再利用


簡単です。

耐用年数は長くないと思いますが、私はこれで十分。

ただ裏面のボンドが強烈に付いていて全然はがれなくて見た目は格好悪いです。
再利用


まぁ、使うのは自分なので全く問題ないですが。


               サカナ私のもう一つのブログサカナ
                       ↓
                    総合編




同じカテゴリー(渓流フライ小物)の記事画像
ティムコ(TIEMCO)アクロン スタンダード リーダー
同じカテゴリー(渓流フライ小物)の記事
 ティムコ(TIEMCO)アクロン スタンダード リーダー (2010-05-14 12:25)
 ドライフライの浮力を保て! (2008-08-13 07:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再利用
    コメント(0)