ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カスタムパーツを手に入れたいならココ!
釣具のカスタムパーツ販売【DRESS】

プロフィール
RIN
RIN
 三十路突入の釣りバカ!初めての釣りは船でのカレイ釣り。それ以来、磯釣り、船釣り、渓流釣りと数多くの釣りを楽しむ。現在は、ルアーフィッシングがメインとなっているが、フライフィッシング、エギングも勉強中。エサを使わずしていかに釣るかが今の楽しみ。技術も道具も半人前だが、気合と根性は人並み以上!だが最近、寒さに弱くなりはじめた。(少々太ったのに…)
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
ナチュラム売れ筋ランキング!!!

北海道 せたな釣り紀行


2008年08月23日

護身!その3

熊よけ対策として、「熊よけ鈴」「ホイッスル」「熊よけスプレー」と紹介してきたが、万が一接近してきた場合の最後の抵抗となれば「刃物」しかないだろう。
実際、刃物を使う状況ってことは九死に一生以上に危険な状態だと思うが一矢報いるには素手よりマシだろう。

刃渡り20㎝前後の「剣ナタ」か「サバイバルナイフ」なら腰に付けても邪魔にならず扱いやすい。
Smith&Wesson(スミス&ウェッソン) CKSURC・カモ
Smith&Wesson(スミス&ウェッソン) CKSURC・カモ







ZEST 土佐是寿刀作白紙鍛造剣鉈
ZEST 土佐是寿刀作白紙鍛造剣鉈







TSUGE(柘植) コンバット2
TSUGE(柘植) コンバット2







関兼常 美濃傳狩人 大技師
関兼常 美濃傳狩人 大技師







「熊よけ鈴」「ホイッスル」「熊よけスプレー」そして「刃物」と、これだけの護身道具を装備するのは大げさと感じる方もいるかもしれないが、渓流や山に立ち入るってことは、熊の巣に入ったようなもの。いつ出くわしてもおかしくない。そして、我が身は我が身で守るしかありません。

また、護身以外にも釣りがてら山菜採りなんて時にも使えるので持ち歩いて損はしない。

こちらもどうぞ→総合編




同じカテゴリー(渓流小物)の記事画像
ルアーケース
渓流シーズンに備えて その2
オフト(OFT)ピシーズ ハンディクイック A2
ラインストッパー
錆びないメジャー
親父の力作!
同じカテゴリー(渓流小物)の記事
 ルアーケース (2011-06-26 12:25)
 渓流シーズンに備えて その2 (2011-01-26 12:25)
 オフト(OFT)ピシーズ ハンディクイック A2 (2010-02-28 12:25)
 ラインストッパー (2009-07-14 12:25)
 錆びないメジャー (2009-07-09 12:25)
 虫除け (2009-05-19 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
護身!その3
    コメント(0)