リーダー3号

RIN

2009年02月13日 12:35

以前に紹介したショックリーダーのことだが、先日の釣行で一つ学んだことがある。

以前紹介した通り、私が使っているショックリーダーは

サンライン(SUNLINE) スーパーキャスト テーパーちから糸 15m×5本


でテーパー状になっていて、メインラインとの結束側が細くルアー側が太くなっている。

んでこれまで使っていたのが、最細部3号・最太部8号で先日、試してみたのが最細部2号・最太部8号。

つまり最細部を更に細くした。狙いとしては、結束部の結び目を少しでも小さくすることだった。

しかし、先日の釣行の記事を読んでもらえればわかるが、確かに結び目は小さくなったのだが、それ以上にリーダーの最細部が2号ってのが強度的に弱すぎて根掛かりでロッドをあおっただけでラインブレイクしてしまったのだ。

普通に考えるとリーダーはナイロンなので2号となると確かに強度は格段に落ちる。強引な釣りをしなきゃならないとき。大物が掛かったときにこの強度だとせっかくリーダーを結んでいる意味がなくなる。

ということでこれからは最細部3号・最太部8号のリーダーに落ち着くことに。

こういう失敗の積み重ねが、後々に活きてくるはずだ!


               私のもう一つのブログ
                       ↓
                    総合編


あなたにおススメの記事
関連記事